セミナー・イベント

2023年度看護師セミナー
講習会名 看護師セミナー「看護師を目指す方のための説明会」
開催日時 5月21日(日)14:00~16:00
対象 看護師を目指す方、看護師資格に興味のある方、離婚前の方
内容 看護協会講師によるお話、予備校講師による傾向と対策、
川崎市高等職業訓練促進給付金等事業の制度説明
申込方法 申し込みフォームまたは
電話受付お問い合わせ・お申し込み先
2023年度看護学校受験対策 小論文対策講座
講習会名 看護学校受験対策 小論文対策講座
開催日時 6月4日(日)10:00~15:00
対象 20歳未満の子を養育するひとり親家庭の親で今年度看護学校受験を目指す方
定員 15名
内容 予備校講師による看護学校受験小論文対策講座です
小論文は当日課題の他に、通信による添削を行う予定です
申込方法 申し込みフォームまたは
ハガキ、センター窓口での申込詳しい申込方法はこちら
5/19(金)まで
その他 テキスト代別途
2023年度看護学校受験対策 面接対策講座
講習会名 看護学校受験対策 面接対策講座
開催日時 6月18日(日)13:30~16:30
対象 20歳未満の子を養育するひとり親家庭の親で今年度看護学校受験を目指す方
定員 15名
内容 予備校講師による看護学校受験面接対策講座です
申込方法 申し込みフォームまたは
ハガキ、センター窓口での申込詳しい申込方法はこちら
6/2(金)まで
その他 テキスト代別途
2023年度1day就業支援セミナー
講習会名 キャリアアップを目指そう!ひとり親家庭のための働き方講座
開催日時 第1回 8月19日(土)13:30~16:00
第2回 1月27日(土)13:30~16:00
対象 ひとり親家庭の親、離婚前の方
定員 30名(来場15名、オンライン15名)
内容 シングルマザーの就労支援の専門講師による働き方の話。
高等職業訓練促進給付金、自立支援教育訓練給付金、
高等職業訓練促進資金貸付の概要説明。
申込方法 申し込みフォームまたは
ハガキ、センター窓口での申込詳しい申込方法はこちら
その他 来場かオンライン受講(Zoom)かを選択できます
2023年度養育費に関する講習会
講習会名 養育費に関する講習会・個別相談の実施(未定)
開催日時 講習会 8月26日(土) 14:00~16:00
個別相談 9月16日(土)・12月9日(土) 13:00~15:00 ※ひとり30分
対象 ひとり親家庭の養育者、離婚前の方
申込方法 (1)講座名(2)氏名(3)〒住所(4)電話番号(5)応募理由(6)保育有無を官製ハガキに記入の上、申込期限内必着で郵送してください。
〒211-0067 川崎市中原区今井上町1-34 川崎市母子・父子福祉センターサン・ライヴ

センター窓口で申込書にご記入いただくことも可能です。
その他 ・予約制の無料保育があります。1歳~小学2年生
2023年度ひとり親家庭 応援フェスタ!!
講習会名 ひとり親家庭 応援フェスタ!!
開催日時 11月5日(日)13:00~16:30
対象 ひとり親家庭の親または寡婦の方、離婚前の方
内容 女性弁護士による個別法律相談、1級ファイナンシャルプランナーによる個別家計相談、キャンディレイ作り等 親子で楽しめるコーナー各種、リサイクルバザー、フードのお土産付き!
申込方法 電話受付お問い合わせ・お申し込み先
その他 ・予約制の無料保育があります。1歳~小学2年生
2023年度離婚前講座
講習会名 離婚前講座
開催日時 第1回 11月19日(日)10:00~12:00
第2回 3月27日(水)10:00~12:00
対象 離婚前の方
内容 離婚前後の親子メンタルケア、決めておきたい離婚の条件、離婚後のパパとママの関係 etc
川崎市のひとり親家庭支援制度についてもご案内いたします。
申込方法 (1)講座名(2)氏名(3)〒住所(4)電話番号(5)応募理由(6)保育有無を官製ハガキに記入の上、申込期限内必着で郵送してください。
〒211-0067 川崎市中原区今井上町1-34 川崎市母子・父子福祉センターサン・ライヴ

センター窓口で申込書にご記入いただくことも可能です。
その他 ・予約制の無料保育があります。1歳~小学2年生